10月8日半年振りに朧滝へ遠征してきました。
当日は茨城県沿岸部は低気圧の影響で強風が吹き荒れ、時折の突風で
家が揺れるめったにない大荒れの天候でしたが、GPVの予報では
概ね晴れの予報だったので朧滝、希望が丘方面に遠征決行しました。
風速と月の出の影響を考慮し、半年振りに朧滝へ!
4時過ぎ到着。まだどなたも来到着してないが、設営開始。
日没後、北側に雲がかかり極軸設定がなかなかできない。
薄明終了になり、Hanaさん、つくば市のKASHIWABARAさんが到着。
続いてとしさんも到着。
なんとHanaさんもD810Aを導入し、今日がファーストライトとのこと。
平日にしてはめずらしく、若手(多分皆さん30代 or 40代?)3人に
囲まれての撮影会となりました。
当日のターゲットは10月21日に失敗したM33のリベンジマッチ。
前回はFl1800mmではみ出しぎみだったので×0.7のレデューサーを
付けて、Fl1280mmとした。
時折の突風でガイドのキャリブレーションがエラーが相次ぎ、
結局 21時半撮影開始。以後、薄明開始まで快晴無風
★M33 さんかく座
鏡筒Vixen VC200L+×0.7Reducer, Fl=1280mm, F6.4
カメラ:Nikon D7000(IR改造)
ガイド:SX SupaerStar ,PHD2, ガイド鏡 D:60mm、 Fl:430mm
ISO1600 600sec×24コマ 総露出時間4時間
合計32コマ撮影しましたが、日付けが変わってからだんだん空が僅かに
靄って来たため、及び山陰に隠れた月明かりにより、恒星像のFWHMが
前半の比べ、悪化しているため8コマ削除しました。
さすがに前回のJpeg画像より、露出時間も結構稼げたので銀河中心部から
腕の解像度は高くなってきた。今回はFl1280mmにしたがもうちょっと退いた構図の方が迫力が出てきそうですね。しかし、私の鏡筒ではズーミング出来ないし、数万光年後ろにさがって撮る訳にもいかないし・・・・・
画像処理技術が上がれば、更に良くなるかもね。
それにしてもM33は大きくて明るいが、淡いので、難しい。
実は、一昨日から昨日朝にかけて、福島県田村市滝根町の仙台平に
遠征しましたので次回にアップします。
コメント
コメント一覧 (6)
まさか平日にあんなに人が集まるとは思っていませんでしたが、
お陰さまで楽しい撮影となりました。ありがとうございました。
M33、いい写りですね。Hαが良いアクセントとなっています。
夜半過ぎに霞んできたのは気づきませんでした、少し早めに切り上げたのは正解だったかもしれませんね。
isozee
がしました
まーちゃるです。
おお!?
平日の出動ですね!
いいですね!
最近は平日はいい天気で週末は天気が崩れることが多くて...
ちょっとタイミング悪目ですね~...
今週末も連泊で行こうと思ったのに、結局全滅とか。
もう、何とかしてよ~...って感じです。
リベンジM33!!
淡い腕、赤い散光星雲!お見事です!
さすがですね~...
今度処理のこととか教えてください!
isozee
がしました
朧滝では久しぶりにhanaさんとお話できて良かったです。
M33は以前と比べれば良くなってきていますが、
まだまだですね。元画像はかなり良いものになってきたと
思いますので、画像処理技術をブラッシュアップして
楽しみたいと思います。現場でお会いしましたら
又、アドバイス下さい。
isozee
がしました
現役の方々には申し訳ありませんが、団塊の世代のリタイア族と
して"毎日が日曜日"を楽しんでいますよ。
それにしてもここのところ、週末は晴れませんね。
希望が丘で10台以上の車が並んだ景色を、又 見てみたいですね。
isozee
がしました
10年くらい前に、当所でフジノン15㎝双眼鏡で観望
してたらパトカーが1台入って来て、警官からここは
夜間出入り禁止だから直ぐに片付けて出て行くようにと
言われ、泣く泣くそのようにした事がありました。
今では全く問題無いようですね。真冬は希望ヶ丘より
好都合なポイントですね。
自分は、今月は昼の紅葉撮影も天体撮影も没続きです。
前者は仕事により今月の全日曜日返上。仕事から解放
される夜には、普段の行いが悪いのか天候に恵まれ
ません。一昨日は旧・美和村の花立公園へ行って来ま
したが、薄雲が全く取れないので何もせずに引き上げ
ました。
isozee
がしました
そうです。滝川渓谷の駐車場です。
10年前にはそんな事があったんですか。
最近は大丈夫みたいですね。
希望ヶ丘は冬には雪が積もるので、スタッドレス履いてにと行けないので、朧滝になりますね。
山本さんは滝川渓谷の滝の写真はずいぶん撮って居るんでしょうね。そろそろあそこも紅葉の季節になりますね。
isozee
がしました