磯じいの天体写真ライフ

晴天と無風を追い求めて、走り回ってます。

9月12日、2番目に近い(車で約20分)高萩市の小山ダムに遠征しました。なかなかすっきり晴れない日が続く中、当日は茨城県北部海沿いが晴れそうなので、風が弱そうな小山ダムに行って来ました。日没後、初めてお会いする水戸のNさんご夫婦が到着。奥様が最近天体写真撮影を ...

5月9日に心臓カテーテル手術を行い、天体写真撮影は控えておりましたが、3回目の経過観察にて経過良好で普通の生活OKとの診断を頂きました。それではと盆休みの孫たちとの遊び疲れも取れた8月24日(かなり前の話ですが)天候の良さそうなので、先ずは近場(車で13分)の水沼 ...

新月の4月20日福島県楢葉町へ行って来ました。 ここで天体写真を撮るのは初めてです。 当初は久し振りに那須か南会津方面へ行ってみようかと考えていましたが、茨城、栃木県北部、福島県南部は雲がかかりそうだったので、その可能性の低い福島県浜通りの楢葉町木戸ダムにしま ...

かなり前の話ですが、今年初めての遠征として、3月19日いつもの丘へ遠征しました。年末から新年にかけて体調を崩してしましたが、ようやくほぼ体調が戻ってきて、家族の許可も出ましたので3か月ぶりの天体写真撮影です。15時過ぎ早めの到着。機材設営を始めていると、TH隊の ...

冬至の翌日で新月の12月23日、花立山に遠征してきました。この日は薄明終了18:00、薄明開始5:15で11時間15分の長い長い夜でしたが、色々あって何とか2個の天体画像をゲットすることが出来ました。宵の口は時折風が吹いており、メインターゲットに鏡筒を向けても、未だ北極星 ...

↑このページのトップヘ