11月1日福島県塙町のいつもの丘へ遠征してきました。当日の気象予予報は一晩中快晴だが3m/secの風が朝まで吹くという事ですが、予報が若干ぶれることを期待して遠征決行。当日は上弦の月で23時前に月没する予定。16時現遅着。少ししてFujimakiさん、暗くなってsora-canさ ...
9/26 ギャンブル遠征 M74
ちょっと前の話になりますが、9月26日 那須高原ヘギャンブル遠征してきました。当日の夜は関東全域、東北南部はほぼ曇りの予報でしたが、比較的雲が薄そうな那須高原をWindyのMeteogramで雲の状況を見ると、低い雲はあるが18時ごろには高層の雲は無くなり、低層雲だけになり ...
オフアキに再挑戦! そしてStarNet++
ガイド精度を上げるため、色々な取り組みをしてみましたが、赤道儀SXPの限界なのか、鏡筒Visacの素材の強度不足によるものなのか、それとも両方なのかと梅雨の間考えていましたが、最後はこれしかないとのことで、オフアキに再挑戦してみることしました。
現在手持ちのOAアダ ...
関東地方やっと梅雨明け
関東地方がやっと昨日梅雨明けとなった模様です。ここ北茨城市は私が24日FBで勝手に梅雨明け宣言しましたが、以後毎日晴れていきなり真夏がやって来ました。
ところが残念ながら夜になると曇りとなり、なかなか天体写真を撮る環境にはなりません。
5月29日会津高原で撮って以 ...
5/29 南会津町 会津高原遠征 6/16追記
5月29日 福島県南会津町ノ会津高原ヘ遠征してきました。この日の気象予報は近場の矢祭町、塙町は雲のかかる可能性があり、風も強そうだったので、八方ヶ原、那須峠の茶屋、会津高原、そして最悪 矢の目ダム辺りを想定し、午前中に出発。大田原のマックで昼食を取りながらiPa ...